- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
なぜはちみつは長持ちし、エジプトの防腐剤に使われたのか?
古代エジプトではミイラを作るときにはちみつを防腐剤として使っていたとする調査結果が最近、明らかとなりました。これは、はちみつが持つ特徴について、古くから知られていたことを示しており、とても興味深い発見です。 そもそも、… -
ほっこり美味しい!はちみつサツマイモマフィンの作り方&レシピ
気温がぐっと下がり、体調が気になるこのごろ。 ちょっと何か食べたいけど、外出するのは面倒だな。と感じることも多いと思います。 そんな時に楽しんでもらえる、ほっこり美味しい【はちみつとサツマイモマフィン】のレ… -
とろふわ食感!全卵を使ったはちみつチャイプリンの作り方
はちみつファンの皆様、こんにちは! 気温がぐっと下がり、喉に違和感があるな~という方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、はちみつをたっぷり使った【チャイプリン】のレシピをご紹介します。 紅茶と… -
苦しい便秘もスッキリ解消!!はちみつが持つ効果とは?
はちみつは単なる甘味料ではありません。実は、便秘にも効果があると言われている甘味料であり、下剤とは異なりその人の腸内を改善する力があります。薬の様な急激な効果がないものの、腸の調子を整えるために、健康的な体とともに、便… -
はちみつ入浴剤の作り方
日に日に寒くなってくる今日この頃、あたたかい湯船に浸かってゆっくりとバスタイムを楽しみたいですよね。 お店に行くと、本当に様々な入浴剤が売られていますが、実は家庭でも簡単に入浴剤を作ることができます。手作りの良いところは… -
自家製!はちみつグラノーラの作り方
近年、大ブームを巻き起こしている健康食材【オートミール】。 オートミールと言えば、グラノーラのメイン食材としても使われています。 実はこのグラノーラ。お家で手作りできちゃうんです・・・! 市販のグラノ… -
はちみつ化粧水を手作りしてみよう!
美容効果がとても高いはちみつは、市販の化粧品にも広く使われています。スキンケアにはもちろんのこと、ヘアケアやリップクリームの代わりもなるのですが、その中でも今回は日常的によく使う化粧水の作り方を紹介しようと思います。 … -
ふわふわ!火を使わない!はちみつレモンレアチーズケーキの作り方
はちみつファンの皆様、こんにちは! 暑かったり、涼しかったり、気温の変動が大きい日々ですが、「あ~、なにかサッパリした甘いものがほしいな」と思う方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、はちみつを使った… -
はちみつはなぜ風邪に使われるのか?
はちみつは古代の時代からも、風邪をひいたときに摂ると治りが早く、はちみつ湯やはちみつレモンと言った形で風邪予防に愛用されています。その治りが早い理由は、どのような理由なのかという研究も進み、現在では、高い栄養価だけではな… -
はちみつ漬けナッツの作り方と使い方の応用について
最近、密かなブームとなっている“はちみつ漬けナッツ”。 香ばしいナッツと栄養価たっぷりのはちみつが組み合わさった最強フードですが、手軽に作れて朝食や間食に最適ということで、美容や健康に敏感な女子たちの間で話題になってい…