- Home
- 薬学部
カテゴリー:薬学部
-
天然の抗生物質プロポリスとは?
ハチミツ好きの方で、「プロポリス」という言葉を聞いたことがない人は、あまりいないのではないでしょうか。 このプロポリスという言葉を聞くと、「なんだか体によさそうな食品。健康志向の人が愛用していそうなミツバチ関連の… -
崎谷博征先生に突撃インタビューしてみました!
今回は「奇跡のはちみつ自然療法」を執筆された崎谷博征先生(医学博士)にインタビューをさせて頂きました。 今回の著書は医学的な面、特にエビデンス面からはちみつを解説されている点で非常に画期的な内容となっております。… -
ハチミツの味が変わるってどういうこと?(後編)
あなたは「普段食べているハチミツの味がある日変わった」という体験をしたことはありますか?ハチミツ=甘いもので、それは1瓶食べ終わるまでずっと甘くておいしい・・・はずですよね?(腐らせなければ) しかし、「蜂蜜療法… -
蜂蜜療法の注意点(前編)
ハニークイーンである有馬ようこ先生がハチミツ本を出版されてから、ハチミツの秘めたるパワーや凄さを知る人が増えてきました。特に「蜂蜜療法」というキーワードに興味を持ち、健康の為にハチミツを食べてみようかな…という方からのお… -
寒くなってきたらはちみつ生姜レモンを飲もう!
★はちみつに含まれる成分と効き目 はちみつには、抗酸化作用や抗菌作用があります。喉を潤しながら、同時に喉に入り込んだ風邪ウイルスと戦ってくれます。(ただし、1歳未満のお子さんの場合にはハチミツを摂るとボツリヌス毒… -
蜂蜜療法のやり方(後編)
ハニークイーンである有馬ようこ先生がハチミツ本を出版されてから、ハチミツの秘めたるパワーや凄さを知る人が増えてきました。特に「蜂蜜療法」というキーワードに興味を持ち、健康の為にハチミツを食べてみようかな…という方からのお… -
蜂蜜療法のやり方(前編)
ハニークイーンである有馬ようこ先生がハチミツ本を出版されてから、ハチミツの秘めたるパワーや凄さを知る人が増えてきました。 特に「蜂蜜療法」というキーワードに興味を持ち、健康の為にハチミツを食べてみようかな…という方から… -
ハチミツを塗って活用する方法
世界の古代文明でハチミツがお薬として珍重されてきたのは、前回の記事でお伝えしました。コチラ➡古代文明とハチミツ では私たちが日常でどのようにハチミツを使えばいいのか、疑問に思った方もいるでしょう。活用方法はとっても簡単で… -
世界の古代医学とハチミツ
ハチミツの歴史は砂糖よりもはるかに古く、世界中の古代の人々は、ハチミツを上手に活用して生活をしていたことは以前お伝えしました。 3大栄養素の1つ「糖質」。 ハチミツはこの貴重な「糖質」として、長い間人々に食されてきました… -
はちみつは子どもの咳の治療に推奨されている
今回は、子供の咳とはちみつについて言及した論文をご紹介します。 咳は気道の刺激や閉塞に対して、過剰な分泌物や異物を取り除こうとする反射反応によって起こります。子供から大人まで幅広い年代において経験があるという点においては…