新潟はちみつ探訪問 はちみつ専門店「Miele(ミエーレ)~近藤養蜂~」

蜂蜜の令和2年度の国内生産量は約3,000tで、ここ、新潟の生産量ランキングでは10位以下(データが10位までの公表の為※)

また、湿度が高く気温が低い気候は、決してミツバチにとって最適な環境ではありません。

しかし、新潟県は花の種類が多いため、様々な種類の蜂蜜を生産しています。

そして、蜂蜜において一番人気といっても過言ではない「アカシア」は、海岸線砂丘に生えており、アカシア以外の花があまり咲いていないため、高純度の蜂蜜が採れるといわれています。

「養蜂をめぐる情勢」

https://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/lin/sonota/attach/pdf/hachimeguji.pdf

今回は、新潟の養蜂家さん自らが採取した県産蜂蜜をメインに、国内外の蜂蜜を取り揃えるはちみつ専門店「Miele(ミエーレ)~近藤養蜂~」さんに行って来ました。

(ちょうど欲しかった蜂蜜もあったのです)

ミエーレがありますのは、新潟市中央区西堀通。

新潟駅からですと、バスを利用して古町で降り、歩いてすぐです。

店名の「ミエーレ」はイタリア語で「蜂蜜」の意味のようですね。

2018年のオープンですが、以前は西堀ローサの中にありましたので、ご存知の方も多いと思います。

くまのプーさんがお出迎えしてくれる、可愛いらしい店内。

お邪魔したのは4月。

蜂蜜の収穫は5月から8月で、だいたい6月が最盛期ですので、県産の蜂蜜の種類があまりない……とのことでしたが、店頭には常時15種類前後取り揃えているそうです。

逆に、それ以上多く置かないのは、購入するにあたり、迷い過ぎてしまうからだとか。

この日は10種類の蜂蜜を一つ一つテイスティングしながら、味わいや特徴を教えて頂きました。

養蜂家のオーナーさんは、ワインアドバイザーの資格もお持ちで、そのせいでしょうか……テイスティングの説明がすごく分かり易いんです!!

もちろん、どれも本当に美味しい蜂蜜ばかり。

全部欲しくなってしまいましたが、とりあえず最初に目的にしていた蜂蜜がこちら。

「はちみつ&苺」
新潟のブランド苺「越後姫」がセミドライになって、アカシアはちみつ(イタリア産)に入った逸品。

なんと一瓶に越後姫が約1パック分使用されています。

これで1,250円(税込)はかなり魅力的だと思いませんか?

(越後姫は1パック1,000円近くするものもあります)

そして気になったのが、隣にありました「ソバの花」

新潟県は「へぎそば」でも有名。その産地の小千谷で採蜜されたこの蜂蜜は、黒くて味わいも独特でした。

濃厚でずっしりとしていて、複雑な感じ。

かなり個性的なので、どうやって食べたらいいのかな?って思ってしまいましたがご安心を!

カードに、オススメの使い方が書いてありました。

蜂蜜と食材のマリアージュ……やはりワインアドバイザーのオーナーだからでしょうか?!

確かにドイツパンやブルーチーズなんかとよく合いそうですね。さらにワインも欲しくなるところ(笑)

ハニーナッツもワインやウイスキーに合うんですよね。

結局、目的の「はちみつ&苺」の他にもいろいろ欲しくなり、何を買おうか迷ってしまうことになってしまったのですが、好みの蜂蜜を少量ずつ買うことができました!

これは凄く嬉しいですね。

3種選ぶのも迷いますが(笑)

選んだ蜂蜜はこちらです。

「フランス産 ラベンダー」

蜂蜜なのに桜餅のような味がして一番衝撃的でした。

小豆を使用したスイーツ作りにも合うかな?と思ってチョイス。

「イタリア産 レモン」

味わいがすごく好みだったのと、血圧や血糖値を正常にする作用が高いと聞いて。

蜂蜜は美味しいだけじゃなく、健康面においてもとっても優秀なんですよね。

「フランス産 モミの木」

さっぱり系のレモンと対照的な、コクがあり甘みの強いタイプ。

レモンとの食べ比べが面白いと思い選びました。

こちらはポリフェノールやミネラル、オリゴ糖が豊富で抗菌作用や抗酸化作用が高いとのこと。

ミエーレさんのお陰で、今まで知らなかった美味しい蜂蜜に出会うことができました。

今回、購入した蜂蜜がなくなる頃には、県内で採蜜された沢山の蜂蜜が店頭に並んでいると思いますので、またお邪魔したいと思います。

はちみつ専門店「Miele(ミエーレ)~近藤養蜂~」

新潟市中央区西堀通5番町740-5遠山ビル1F

(025)378-8693

営業時間:10:00~19:00(日曜日18:00)

定休日:水曜日

https://www.facebook.com/%E3%83%8F%E3%83%81%E3%83%9F%E3%83%84%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BA%97-Miele%E8%BF%91%E8%97%A4%E9%A4%8A%E8%9C%82-1133030266725672/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイトの新着情報をキャッチする

Push7でプッシュ通知を受け取る:


FeedlyでRSS購読をする:

SNS


>> プッシュ通知やRSSについてはこちらをご覧下さい

クイーンVの推奨記事

  1. はちみつは、自然な甘味料として広く使われていますが、時々キッチンにてはちみつが固まっていることがあ…
  2. 10月はミツバチに給餌の必要もなく、春のようにたくさんはちみつが採れる時期でもないため、「のんびり過…
  3. ハニークイーンである有馬ようこ先生がハチミツ本を出版されてから、ハチミツの秘めたるパワーや凄さを知る…

はちみち大学記事ランキング

最近チェックした記事

    ドクターABのイチオシ

    1. ハチミツの歴史は砂糖よりもはるかに古く、世界中の古代の人々は、ハチミツを上手に活用して生活をしていた…
    2. 非常においしく栄養価が高くとろみのあるはちみつは、お子さんに与える食材として非常に適しているもののよ…
    3. 今回は、子供の咳とはちみつについて言及した論文をご紹介します。 咳は気道の刺激や閉塞に対して、過剰な…

    ぶんぶんのオススメ

    1. 人工的ではなく、ハチの知恵や努力によって生み出されたはちみつは、実に驚くほどたくさんの恩恵を私たちに…
    2. 今年は6月から夏のような暑さが続いていますね。 梅雨の時期と重なって湿気と暑さのダブルパンチで、こ…
    3. 近年人気急上昇中のアフタヌーンティー。それに伴い紅茶やハーブティーの需要も高まっていて、ハチミツは紅…

    アーカイブ

    QRコード

    このQRコードで当サイトTOPページが見れます
    ページ上部へ戻る