- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:グルメ学部
-
ふわふわ!火を使わない!はちみつレモンレアチーズケーキの作り方
はちみつファンの皆様、こんにちは! 暑かったり、涼しかったり、気温の変動が大きい日々ですが、「あ~、なにかサッパリした甘いものがほしいな」と思う方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、はちみつを使った… -
はちみつ漬けナッツの作り方と使い方の応用について
最近、密かなブームとなっている“はちみつ漬けナッツ”。 香ばしいナッツと栄養価たっぷりのはちみつが組み合わさった最強フードですが、手軽に作れて朝食や間食に最適ということで、美容や健康に敏感な女子たちの間で話題になってい… -
爽やか!夏に食べたい「はちみつレモンケーキ」レシピ
はちみつファンの皆様、こんにちは! 蒸し暑い日が続いていますね。 こんな日は気分転換に、少し甘酸っぱいおやつが食べたくなりませんか? 今回は、はちみつをたっぷり使った「はちみつレモンケーキ」をご紹介し… -
はちみつに合う!アップルクランブルの作り方
はちみつファンの皆様、こんにちは! 皆さんは、お気に入りのはちみつをどのように楽しんでいますか? 飲み物に入れたり、そのまま食べたり、パンと合わせたり・・・ 組み合わせは無限大ですよね。 今回は、お茶の時間に楽しみ… -
はちみつを使ってお菓子を作ってみよう!まるで宝石!はちみつ琥珀糖(こはくとう)の作り方
はちみつファンの皆様、こんにちは! そろそろ蒸し暑い季節がやってきますね。 ムシムシするけれど、ちょっと甘いものが欲しい。 アイスなどは冷えるので、手軽に糖分を補給したい・・・。 そんな時にピッ… -
蜂蜜酒(ミード)について
はちみつ好きでお酒を嗜む人なら押さえておきたいのが、ミードと呼ばれる蜂蜜酒です。店頭に並ぶ機会が少ないため馴染みがないかもしれませんが、古来より多くの人々に愛されている蜂蜜酒について今回はご紹介していきます。 ハネムーン… -
はちみつを使ってお菓子を作ってみよう!きなこ棒編
駄菓子屋さんの代表的なおやつは?と聞かれて、思い浮かべるおやつは何でしょう? 私はだんぜん「きなこ棒」! 香ばしい、きなこのねっちりとした食感。 当たりの赤い棒が出た時の嬉しさ。 何より、当たりが出る確率が高いので、… -
はちみつを使ってお菓子を作ってみよう!どら焼き編
前回は、はちみつを使ったマドレーヌをご紹介しました。 多くの洋菓子にも使われている【はちみつ】ですが、日本の和菓子に使われることもあります。 その代表格が、【どら焼き】です。 どら焼きの歴史は古く、鎌… -
クリ花はちみつとは?
クリは秋の代表的な味覚 秋の味覚として知られているクリはそのままでも十分美味しいのですが、栗羊羹やモンブラン、栗ごはんなどスイーツや料理の素材としても大変人気があります。また、栗の木は私たちの生活に馴染み深く、野山や庭の… -
はちみつを使ってお菓子を作ってみよう!マドレーヌ編
皆さんが良く目にする焼き菓子の一つに、「マドレーヌ」があると思います。 フランスで召使をしていたマドレーヌ・ポルミエが、ありあわせの材料と厨房にあった貝殻型を使って作ったのが発祥と言われている「マドレーヌ」。 …