はちみつ大学一覧

  • ハチミツを活用したヘアケアってどうなの?

    秋、冬、、、と季節が進み、冷えや乾燥が気になる季節になってきました。 この季節は、お肌はもちろん、髪の毛も空気乾燥の影響を受けてパサつきやすくなります。 今までハチミツの健康効果や美容効果についてたくさん記事を書いて…
  • フルーツピューレとはちみつで作るふんわりムース

    ふわっとなめらかな口当たりの、甘酸っぱいフルーツのムース。 作るのが難しそう!と思っていませんか? フルーツピューレとはちみつを使って、混ぜるだけで簡単に作れる はちみつ入りフルーツムースをご紹介します。 今回は10%…
  • はちみつとブルーベリーのチーズアイスのレシピ&作り方

    こっくり優しい甘さと、深いコクが特徴のはちみつ。 フルーツや乳製品との相性も良く、活用している人も多いと思います。 そこで今回は、はちみつの美味しさを活かした【チーズアイス】レシピをご紹介します。 …
  • 喉トラブルに効く!ハチミツ活用法

    夏の唸るような暑さから解放され、過ごしやすい秋にホッとしたのもつかの間・・・。 気温の低下と共に空気が乾燥し始め、喉のトラブルを訴える方もだんだん増えてくる季節になりました。 そこで今回は、秋に増え始める「喉トラブル…
  • プルプル食感♡はちみつババロア

    皆さんは、ババロアとムースの違いを存じですか? ババロアは、卵と牛乳、砂糖で作ったアングレーズという生地に、ゼラチンと泡立てた生クリームを加えたもの。 ムースは、同じようにアングレーズを使うときもあるし、フルーツのピ…
  • 【ジュースで簡単!】はちみつとぶどうゼリーの作り方&レシピ

    はちみつのこっくりした甘さと、ぶどうの甘酸っぱさをたっぷり楽しめるゼリーの作り方をご紹介します。 ぶどうはスーパーで購入できる紙パックジュースを使うので、リーズナブルで簡単に作ることができますよ。 …
  • ハチミツスキンケアのあれこれ

    ほんのひとさじ口に含むだけで、その甘さと美味しさに無条件で幸せになれるハチミツ。ただ美味しいだけではなく、その栄養価や健康への貢献度も高く、また日用品や雑貨などでも私たちの生活に大活躍してくれるハチミツ製品たちについて…
  • カステラ風米粉とはちみつケーキの作り方&レシピ

    お家時間が増えている昨今、体を気づかった健康的な食生活を送れていますか? 冷たい物が増えたり、だらだら食べ続けてしまう…なんて人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、からだに優しいはちみつと米…
  • 「夏バテに効くハチミツの活用法」

    あつーーーい、夏・・・。 夏の湿気と暑さは、とても体にこたえますね。 毎年夏バテしてしまうから、夏は苦手という方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 夏バテとは、「体がだるい」「疲れやすい」「食欲がない」などが…
  • はちみつで作るサクほろショートブレッド

    ショートブレッドとは、イギリスのスコットランドの伝統的なお菓子で、バター、砂糖、粉、塩の4つの材料のみで作る、バタークッキーのことです。 普通のクッキーには、卵黄や全卵などが入りますが、ショートブレッドには卵は入…

サイトの新着情報をキャッチする

Push7でプッシュ通知を受け取る:


FeedlyでRSS購読をする:

SNS


>> プッシュ通知やRSSについてはこちらをご覧下さい

クイーンVの推奨記事

  1. 皆さま、こんにちは。 はちみつ大学のぶんぶん編集長です。 以前もシンガポールでインタビ…
  2. 世界の思想と食べ物 私たちは食べ物を栄養学的視点でカテゴライズすることがよくあります。例えば…
  3. ミツバチの種類とは? ミツバチ(蜜蜂)とはハチ目(膜翅目)・ミツバチ科(Apidae)・ミツ…

はちみち大学記事ランキング

最近チェックした記事

    ドクターABのイチオシ

    1. 非常においしく栄養価が高くとろみのあるはちみつは、お子さんに与える食材として非常に適しているもののよ…
    2. 今回は、子供の咳とはちみつについて言及した論文をご紹介します。 咳は気道の刺激や閉塞に対して、過剰な…
    3. 日本人の中で便秘の症状で悩んでいる人は多くおり、人口1000人あたりだと女性で45人、男性で24.5…

    ぶんぶんのオススメ

    1. パンナコッタは生クリームや牛乳と砂糖を煮てゼラチンで固めたつるんとした食感のスイーツです。 …
    2. 最近では日本でも食べられるようになってきたクリスマスのお菓子、シュトーレン。 ドイツをはじめ…
    3. 「はちみつのお酒」という言葉には、2つの意味があります。1つは「はちみつを使ったお酒」の意味であり、…

    アーカイブ

    QRコード

    このQRコードで当サイトTOPページが見れます
    ページ上部へ戻る