トロトロふるふるのはちみつプリン

小さなお子様から、お年寄りまでどんな方にも好まれるスイーツカスタードプリン。

つるんとした食感と、滑らかな舌触り、カラメルソースの苦みが特徴です。

今回は、材料の砂糖をはちみつに置き換えてはちみつプリンを作ってみました。

【準備】

湯煎に使うお湯を沸かしておきます。

深めのバットに布巾を敷いておきます。

オーブンは150度に予熱しておきます。

バニラの鞘を割いて種を取り出しておきます。

【材料(4つ分)】

*プリン*

全卵:2個(約100g)

牛乳:250g

はちみつ:50g

生クリーム:50g

バニラビーンズ:3㎝くらい

*カラメルソース*

はちみつ:30g

お湯:小さじ4

【作り方】

1) カラメルソースを作ります。
鍋にはちみつとお湯小さじ2を入れて、はちみつを溶かします。

2) 鍋を中火にかけ、たまにゆすりながら煮詰めます。

3)好みのカラメル色の少し手前で火からおろし、お湯小さじ2を加えます。

4) 熱いうちに、プリンの容器に等分し、冷ましておきます。

5) 全卵をほぐしてはちみつ20gを入れてよくかき混ぜておきます。

6) 鍋に牛乳とはちみつ30g、バニラビーンズと鞘を入れ火にかけます。

7) はちみつが溶けたら、5)に少しずつ加えて都度良く混ぜます。

8) すべて混ざったら、生クリームを加えて濾し器で濾します。

9) 8)を容器に等分して入れ、アルミ箔で蓋をします。泡はスプーンで取り除きます。

10) 布巾を敷いてお湯を張ったバットにいれて、150度のオーブンで25~30分焼成します。

11) 揺らしてみて全体がプルプルと動くようであれば出来上がりです。小さくさざ波のように動くときは、もう少し加熱します。

12) 使ったバットの湯を捨て、冷水を入れて、できたプリンを容器ごと入れ、さらに氷を入れて冷やします。

13) 粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして出来上がりです。

香りのよいはちみつを使うと、高級感が増します♪
オーブンの蒸し機能を使うと、もっと簡単にできます。

お鍋を使う場合は、鍋の底に布巾を敷いて容器が半分ほどつかるくらいのお湯を沸かし、プリンを入れた容器を並べ、水が落ちてこないように布巾をまいた蓋をしてごくごく弱火で20~25分蒸します。

バニラビーンズは、なければバニラエッセンスやバニラエキストラクトで代用できます。

しっかりとした固さがあるのでお皿に出すこともできます。

(つまようじなどで容器のフチをくるっと一周すると簡単に取り出せます。)

生クリームを使わないときは牛乳270gで作ってみてくださいね。

容器は火の通りが柔らかなガラスや陶器が適しています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイトの新着情報をキャッチする

Push7でプッシュ通知を受け取る:


FeedlyでRSS購読をする:

SNS


>> プッシュ通知やRSSについてはこちらをご覧下さい

クイーンVの推奨記事

  1. はちみつは、自然な甘味料として広く使われていますが、時々キッチンにてはちみつが固まっていることがあ…
  2. 10月はミツバチに給餌の必要もなく、春のようにたくさんはちみつが採れる時期でもないため、「のんびり過…
  3. ハニークイーンである有馬ようこ先生がハチミツ本を出版されてから、ハチミツの秘めたるパワーや凄さを知る…

はちみち大学記事ランキング

最近チェックした記事

    ドクターABのイチオシ

    1. ハチミツの歴史は砂糖よりもはるかに古く、世界中の古代の人々は、ハチミツを上手に活用して生活をしていた…
    2. 非常においしく栄養価が高くとろみのあるはちみつは、お子さんに与える食材として非常に適しているもののよ…
    3. 今回は、子供の咳とはちみつについて言及した論文をご紹介します。 咳は気道の刺激や閉塞に対して、過剰な…

    ぶんぶんのオススメ

    1. 人工的ではなく、ハチの知恵や努力によって生み出されたはちみつは、実に驚くほどたくさんの恩恵を私たちに…
    2. 今年は6月から夏のような暑さが続いていますね。 梅雨の時期と重なって湿気と暑さのダブルパンチで、こ…
    3. 近年人気急上昇中のアフタヌーンティー。それに伴い紅茶やハーブティーの需要も高まっていて、ハチミツは紅…

    アーカイブ

    QRコード

    このQRコードで当サイトTOPページが見れます
    ページ上部へ戻る