世界一やさしい はちみつの教科書

世界中の誰もが知っている、甘くておいしい「ハチミツ」。
わたしが今まで書いた記事でも、そのハチミツの凄さをたくさんお伝えしてきました。

食用で利用すればエネルギー源に、傷口に塗れば傷口で吸収されて皮膚の再生促進に、美容のために肌につければ水を保持して、肌のターンオーバーを正常に戻す働きがあります。
「食べ物」であり、古くは「薬」としても珍重されていたハチミツは、私たちにとってまさに万能薬なのです。

ではなぜ、ハチミツは万能薬になりうるのか?
今までたくさんのハチミツ本を読んできた私ですが、そのほとんどがそれぞれのハチミツの「種類や効能」を書き記していたり、マヌカハニーの「抗菌度」を褒めちぎっていたり、「日常生活での使い方」を紹介しているものばかりでした。

ハチミツの本当の良さは、効能や抗菌度よりも、「フルクトース(果糖)とグルコース(ブドウ糖)がバランスよく含まれていること」が重要なポイントになります。

現代人は、仕事・人間関係・不規則な生活・外食・運動不足・ストレス等、簡単に体調不良や病気になりやすい環境で日々生活しています。何かの症状や疾患を抱えている人の多くは、プーファ(多価不飽和脂肪酸) という酸化しやすい油のせいで、うまくブドウ糖(グルコース)を活用しきれず、体調を崩していることがとても多いのです。

簡単に説明すると、グルコース(ブドウ糖)が使われない状態においては、フルクトースを代わりに使うことで、まずそこからエネルギーを生産してくれます。 またフルクトースのおかげで、余っているブドウ糖も取り込めるようになります。(詳しくはHoneydewのハチミツ講座や糖質講座を受講してみてくださいね!

試食付き対面講座「本物のハチミツ講座Basic」の情報はこちら➡https://ameblo.jp/m-honeydew/theme-10113548513.html

試食なしオンラインハチミツ講座は常時開催!➡Honeydew (stores.jp)
その他健康講座はこちら➡https://ameblo.jp/m-honeydew/

なんとなく、はちみつが体にいいのは分かったけど、、、もう少し分かりやすく詳しく知りたいな・・・と思ったそこのあなた!

世界中から安心・安全・クリーンな本物のハチミツを集めているハニーハンター有馬ようこ先生が、新しいはちみつ本を出版されます。以前も「はちみつの教科書」を執筆されているのですが、糖のことをもっと知りたい!はちみつのスーパーパワーを知りたい!と思ってくださる方に向けて、誰にでも分かりやすい入門編として【世界一やさしいはちみつの教科書】を書いてくださいました。

現在アマゾンでは予約注文をすることが可能ですが、お届けは本屋さんで発売になる2月13日からの配送となります。まだ少し先になりますが、発売を記念して主要都市の本屋さんでミニトークやサイン会も開催されるようです。皆さん是非、本を片手に有馬ようこ先生に会いに行ってみてくださいね!

本のご予約はこちらから→https://amzn.to/3I3NNqG

世界の本物のハチミツを食べ比べ!

とてもたくさんの、色・香り・食感・味があるハチミツを食べ比べしたいと思いませんか? Honeydewでは、ハチミツの効能を学びながら世界中のハチミツを食べ比べする講座を定期的に開催しています。見て、香って、食べて、学んで、、、あなたのお気に入りのハチミツを見つけてに来てくださいね!

試食付き対面講座「本物のハチミツ講座Basic」の情報はこちら➡https://ameblo.jp/m-honeydew/theme-10113548513.html

試食なしオンラインハチミツ講座は常時開催!➡Honeydew (stores.jp)

安心安全なハチミツをお探しの方!

グリホサート、放射能、農薬、ネオニコチノイド農薬、殺虫剤、ダニ駆除剤等、
完全不検出(基準が厳しいドイツ研究機関等で検査済みのハチミツです)
混ぜ物のない本物の純粋非加熱ハチミツはコチラ➡Honeydew (stores.jp)

ハチミツや健康情報を発信:アメブロ「ハチミツ時々メタトロン日記」➡https://ameblo.jp/m-honeydew/

その他健康講座はこちら➡https://ameblo.jp/m-honeydew/

ライター:森まり

・メタトロンサロンHoneydew代表

・TUEET認定メタトロンサロン

・上級蜂蜜療法家(上級ハニーセラピスト)

・ハチミツ代理店

・ヴィタジュエル代理店 

30代に入り体調を崩したのをきっかけにいろいろな健康法を試す。体の仕組みを1から勉強し、本来の体の働きを取り戻すことによって健康を目指すやり方を提案。 現在、ハチミツ、鉱石水、メタトロン、健康講座を通じてクライアントの健康をサポートする活動を行っている。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイトの新着情報をキャッチする

Push7でプッシュ通知を受け取る:


FeedlyでRSS購読をする:

SNS


>> プッシュ通知やRSSについてはこちらをご覧下さい

クイーンVの推奨記事

  1. はちみつは、自然な甘味料として広く使われていますが、時々キッチンにてはちみつが固まっていることがあ…
  2. 10月はミツバチに給餌の必要もなく、春のようにたくさんはちみつが採れる時期でもないため、「のんびり過…
  3. ハニークイーンである有馬ようこ先生がハチミツ本を出版されてから、ハチミツの秘めたるパワーや凄さを知る…

はちみち大学記事ランキング

最近チェックした記事

    ドクターABのイチオシ

    1. ハチミツの歴史は砂糖よりもはるかに古く、世界中の古代の人々は、ハチミツを上手に活用して生活をしていた…
    2. 非常においしく栄養価が高くとろみのあるはちみつは、お子さんに与える食材として非常に適しているもののよ…
    3. 今回は、子供の咳とはちみつについて言及した論文をご紹介します。 咳は気道の刺激や閉塞に対して、過剰な…

    ぶんぶんのオススメ

    1. 人工的ではなく、ハチの知恵や努力によって生み出されたはちみつは、実に驚くほどたくさんの恩恵を私たちに…
    2. 今年は6月から夏のような暑さが続いていますね。 梅雨の時期と重なって湿気と暑さのダブルパンチで、こ…
    3. 近年人気急上昇中のアフタヌーンティー。それに伴い紅茶やハーブティーの需要も高まっていて、ハチミツは紅…

    アーカイブ

    QRコード

    このQRコードで当サイトTOPページが見れます
    ページ上部へ戻る